むし歯治療|鹿児島市新屋敷駅で歯科をお探しの方はさな歯科クリニックまで

時間 日祝
9:00~13:00
14:30~18:00

休診日:木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

※最終受付時間は午前12:00まで・午後17:30まで

〒892-0838
鹿児島県鹿児島市新屋敷町1-19
セシオン萩原2F

  • 地図

むし歯とは

むし歯はむし歯菌が糖分をエサにして酸を作り、歯を溶かしてしまう病気です。 お口の中には様々な細菌が住みついており、そのうちのミュータンス菌がむし歯の原因菌としてよく知られています。 むし歯菌は糖分から酸を作る以外にも、増殖したり歯垢を作ります。そのため、甘い食べ物や飲み物をよく口にしているとむし歯になりやすくなります。また歯磨きが不十分だったり歯並びが悪いなど様々な原因からむし歯のリスクは高まります。

むし歯になりやすい場所

むし歯になりやすい主な箇所は、「歯と歯の間」「歯の根もと」「詰め物と歯の間にできたすき間」の3つです。 「歯と歯の間」「歯の根もと」は磨きにくく歯垢が残りやすいポイントです。中でも、加齢などの原因で歯ぐきが下がると、表面のエナメル質が少ない根もとが露出してむし歯になりやすくなります。 また、治療後に詰め物が歪んだりすり減ると詰め物と歯の間にすき間ができ、そこに歯垢がたまってむし歯の再発につながります。

むし歯になりやすい人の特徴

むし歯になりやすい生活習慣

歯を磨くのは
1日1回以下

お口に糖分が残り歯垢がたまるため、むし歯になりやすくなります。

間食やダラダラ食べを
よくする

お口の中にいつでも糖分があるため、むし歯菌が増えたり酸を作りやすくなります。

甘い食べ物・飲み物を
よく口にする

糖分をエサにして細菌が増え、活動が活発になります。

歯科医院にしばらく
行っていない

クリーニングや歯科検診を怠ると、むし歯ができやすいのに早期発見はしにくくなります。

むし歯になりやすい口内環境

お口の中が乾きやすい

だ液には殺菌作用や歯から溶け出したミネラル分を取り戻す作用があります。だ液が減ると、むし歯菌の活動が活発になります。特に複数の薬を服用する高齢者はお口が乾くことがあります。

歯並びが悪い

磨き残しやすく、むし歯のリスクが高まります。

歯周病になっている

歯ぐきが下がると、歯の根もとが露出したり歯と歯の間にすき間ができてむし歯になりやすくなります。

被せ物や詰め物が多い

被せ物や詰め物が歪んだりすり減ると、歯と詰め物の間のすき間や詰め物の内側にむし歯ができやすくなります。

自宅でできる予防ケア

●正しい歯みがき
正しい方法で歯を磨き、お口の中の歯垢をしっかり落としましょう。 歯ブラシの毛先が届きにくい歯と歯の間なども、デンタルフロスできれいにすることが大切です。忙しい方や高齢者は、電動歯ブラシで効率的に歯を磨くのがおすすめです。

●食生活の改善
食べ物や食べ方の見直しも重要です。 甘いものや酸性のものをダラダラ食べ続けるのはやめましょう。なお、酸性のものを口にし過ぎると、歯が薄くなったりすり減る「酸蝕歯(さんしょくし)」になりやすくなります。 予防のためには間食を減らすことも1つの手です。間食で甘いものや酸性のものを食べたら早めに口をゆすいだり歯を磨きましょう。

定期検診の重要性

歯は自分では隅々まで見ることができません。そのため、しっかり磨いたつもりでいても、磨き残してしまい、目立たない場所にむし歯ができることがあります。こうしたむし歯を早期発見するためには、定期的な歯科検診が重要です。 むし歯が年1~2回、歯周病は約3ケ月おきの定期検診がおすすめです。 当院の定期検診では、むし歯検査、歯周病検査、歯石の除去などを行っております。ご一緒に気長に続けて歯の健康を守りましょう。

ページトップへ